二次元萌え語りとか私的な事を時々呟く場所です。
エロ・グロ語りに注意。			
		
				No.227
				
				
					
						2017/04/27 (Thu) 23:59:59				
				
				No.224
				
				
					
						2017/01/15 (Sun) 12:46:32				
				
						冬コミでスペースにお越しくださった方、ありがとうございました!
年明けてしまいましたが、今年もよろしくお願いいたします。
イベントの参加予定は未定ですが、仕事量見て無理のない計画で参加していきたいです…というか計画的に描けるように努力したいです。
塔ノ岳からの富士山 
元旦の夜明け前 
塔ノ岳山頂 
年越しは塔ノ岳で山小屋泊してきました。
山頂は雪残ってて寒かったけど、天気も良くていい景色でした。
先日の三連休は一人で熊野あたりへ行って熊野三社めぐりと定番コースの熊野古道を少しだけ歩いてみたりしました。
紀伊半島の海や川は透明度がとても高くて沖縄みたいにキレイだなと思いました。
大門坂 
発心門王子から本宮への道中 
発心門王子から本宮への道中2 
御守り 
神倉神社 
神倉神社2 
普段の山歩きよりは体力的に楽でした。那智大社裏からの大雲取越とかいつかしてみたいです。
観光客向けのコースしか歩きませんでしたが普通のハイキング装備なら問題なく歩けました。時々通る集落の風景も風情があって良かったです。
本宮の和の御守りはジョジョの荒木先生のデザイン。肌触りも良かったです。
あと、八咫烏関連でサッカー好きの父のために本宮でサッカー守を購入しました。
					
																								年明けてしまいましたが、今年もよろしくお願いいたします。
イベントの参加予定は未定ですが、仕事量見て無理のない計画で参加していきたいです…というか計画的に描けるように努力したいです。
年越しは塔ノ岳で山小屋泊してきました。
山頂は雪残ってて寒かったけど、天気も良くていい景色でした。
先日の三連休は一人で熊野あたりへ行って熊野三社めぐりと定番コースの熊野古道を少しだけ歩いてみたりしました。
紀伊半島の海や川は透明度がとても高くて沖縄みたいにキレイだなと思いました。
普段の山歩きよりは体力的に楽でした。那智大社裏からの大雲取越とかいつかしてみたいです。
観光客向けのコースしか歩きませんでしたが普通のハイキング装備なら問題なく歩けました。時々通る集落の風景も風情があって良かったです。
本宮の和の御守りはジョジョの荒木先生のデザイン。肌触りも良かったです。
あと、八咫烏関連でサッカー好きの父のために本宮でサッカー守を購入しました。
				No.221
				
				
					
						2016/10/11 (Tue) 23:17:17				
				
				No.216
				
				
					
						2016/04/04 (Mon) 23:29:35				
				
						先月は寿一番!3と復活祭・改お疲れ様でした。スペースお越しくださった方、ありがとうございます!!
慣れない仕事と原稿で眠気と戦いながらのぼっち参加でしたが楽しかったです。
両ジャンルとも既刊は全てK-BOOKSさんに委託していただけることになりましたので(他書店で委託終了してる分もこちらにはあります)、よろしくお願いします。
寿一番!での無配はアナログで手書き文字があまりにも汚いなと思ったので修正してからpixivにあげれたらなと思います。
復活祭ではフランとお酒の話を無配で置いていたので、
こちらからどうぞ。誤字多いけど時間作って修正しますすみません…
次の復活祭はフラスクで出てみるのも面白いかなーと思ったりしてます。そうするとフラスクを出さなきゃなんですけど、正直今までフラスク本って見たことないんですよね。なので出してみようかな。昔エア新刊描いた時の表紙とカットそのまま使いまわせるし。
ペダルは次回の寿一番!かな。あとワートリも殺伐としたきくっちー関連で出てみたいです…
																								慣れない仕事と原稿で眠気と戦いながらのぼっち参加でしたが楽しかったです。
両ジャンルとも既刊は全てK-BOOKSさんに委託していただけることになりましたので(他書店で委託終了してる分もこちらにはあります)、よろしくお願いします。
寿一番!での無配はアナログで手書き文字があまりにも汚いなと思ったので修正してからpixivにあげれたらなと思います。
復活祭ではフランとお酒の話を無配で置いていたので、
こちらからどうぞ。誤字多いけど時間作って修正しますすみません…
次の復活祭はフラスクで出てみるのも面白いかなーと思ったりしてます。そうするとフラスクを出さなきゃなんですけど、正直今までフラスク本って見たことないんですよね。なので出してみようかな。昔エア新刊描いた時の表紙とカットそのまま使いまわせるし。
ペダルは次回の寿一番!かな。あとワートリも殺伐としたきくっちー関連で出てみたいです…
				No.214
				
				
					
						2016/03/02 (Wed) 00:24:44				
				
大変よろしくないです。
大丈夫だったことなんて一度もないけど。
先週から出向先での仕事が始まり、毎日金曜日だったらいいのにって思いながら五時起きです。
ツイッターで〆切ギリギリまでできない人は過集中によるサクセスストーリーを持ってるから、ってまわってたけど、私も学生の頃からそんなかんじです。
準備さえしておけば、神がかった集中力というか神が降りてくるので、それでレポートや卒論を乗り切ってきました。原稿においてサクセスなんてしたことはないので、奇跡起こすつもりで頑張ります…。
週末はペダルの福ちゃんオンリーに出ます。
こんな状況なので既刊のみ、ペーパーでも無配あるといいなぁというかんじです。
スペースは下記の通りです。どちらも少しだけですが既刊持って行きます。
よろしくお願いします。
03/05 寿一番!!3 Q22・福東
03/13 復活祭・改HARU21 ザ20b・ベルスク
				No.212
				
				
					
						2016/01/07 (Thu) 21:50:18				
				
おめでとうございます。
冬コミ参加された方お疲れ様でした。
元旦はほぼ寝ないで神奈川の秦野に行ってました。
弘法山公園の権現山で初日の出を見て、ヤビツ峠から大山を登山。朝はめちゃくちゃ寒かったけどいい天気でした。昼まで富士山霞まなかったし都内方面もきれいに見えてた。
弘法山公園は装備なしで行けるので皆行ったらいいよ…ここから見える富士山(見えない時がほとんどだけど)はお気に入りです。
富士山の右側に南アルプス。いつか登ってみたい。
一週間前の秦野の塔ノ岳は予報外れまくって雹とか雪でした。寒かった。
一人で登って山小屋泊まって下山したけど、保険でアイゼン持って行ってたので気持ち的には楽でした(使わなかったけど)。
年内に神奈川で雪を見るとは思わなかったなー。
あと、仕事先月で辞めたので今すごくいっぱいいっぱいです。
まぁ有給使えたから原稿とか山とか行けたんですけどね。
生活と二次元活動のために転職活動頑張ります…
				No.210
				
				
					
						2015/11/18 (Wed) 01:29:12				
				
				No.205
				
				
					
						2015/05/09 (Sat) 20:24:21				
				
7月5日のリボーンオンリー復活祭!・改参加します!
新刊は出してみたかったベルスクの予定ですが、来週引っ越しの予定や仕事が激務のためどうなるかわからないのでスクアーロ受けで申し込みました。
先週は登山で半日歩き、翌日は筋肉痛と戦いながら秦野市内や箱根のふもとを早朝からだらだら歩き、日ごろの運動不足を痛感してました。日焼けもいまだに痛い。
下山中に前を歩いてた方がけがをして救急ヘリ呼んでてホバリングしながら降下する場面に遭遇したのですが、ものすごい風圧で砂埃がひどかったです。富士山の大砂走りよりヤバかった。山小屋のガラス戸も割れて怖かったし。丹沢は行くたびに山の神に、てめー山舐めんなよって言われてる気がするような事ばかり起きます。やはり万全の装備で行かないとなーと思いました。
引っ越し先は都内のボス繋がりで知り合った方のアパートです。
転居なさるそうなので、いいタイミングでした。職場も近いし周りに変な人もいないし大家さんもいい人らしいのでホント良かった。
数年前まで沖縄の実家でだらだらやってたので、上京して働いててこんな展開今でも夢みたいです…人の縁てすごい。
				No.204
				
				
					
						2015/03/15 (Sun) 02:38:07				
				
遅刻で申し訳ないけど、おめでとうスクアーロ!!
先週はペダルの福富オンリー(寿一番!!)に福東で出てました。
同じ会場で東堂受けオンリーもやってたのでどっちで出ようか悩んだけど、福ちゃん誕生日だったし、福ちゃん本既刊がないからちゃんと原稿やれるかなーと思って福ちゃんの方に出ました。
福東
仕事が年明けてそろそろ誰か倒れるんじゃないかというレベルで忙しい中、よく描けたなーとしか思えません。平日は帰宅したら30分以内に風呂入って布団へ直行みたいなかんじだったので。
通勤に往復四時間とられる生活に無駄しか感じないので今本気で引っ越しを考えてます。さすがに相模原から墨田区は遠い。定時であがれるならまだ自分の時間も持てるけど無理っぽいし。
秦野も近いし気に入ってるんだけどなー。山とか温泉とか毎週末行けるから。
春コミは日程詰め過ぎて参加諦めたので、次回のイベントはペダルのオンリーとかなければ7月のリボーンオンリーの予定です。マジで今から描かないと間に合わない…
				No.200
				
				
					
						2014/09/14 (Sun) 23:09:03				
				
					about				
				
				●R18です。18歳未満の方の閲覧はご遠慮下さい。
●二次元萌えと私的な事を語る場所です。
「リボーンって何?」「BLって何?」という方はご覧にならない方がいいです。
●コメントはTPOさえ守っていただければどなたでもお気軽にどうぞ。
				
				●二次元萌えと私的な事を語る場所です。
「リボーンって何?」「BLって何?」という方はご覧にならない方がいいです。
●コメントはTPOさえ守っていただければどなたでもお気軽にどうぞ。
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					プロフィール				
				
				イズミ
南の島でクラシック音楽と考古学と二次元について考えている成人。
色んな国の国歌とか戦闘機・輸送機とか好き。
あと、普段は基本的に文章を書いています。
				
				南の島でクラシック音楽と考古学と二次元について考えている成人。
色んな国の国歌とか戦闘機・輸送機とか好き。
あと、普段は基本的に文章を書いています。
					ブログ内検索				
				
					カウンター				
				
					アクセス解析				
				
					アクセス解析				
				

